デザイン学部 視覚デザインコース

デザイン学部視覚デザインコース

2024年4月入学生より School of Design 蒲田
      

コース専門演習ビデオ

コース専門演習紹介文

「視覚デザインコース」専門演習(3年次)
~SDGsを伝えるデザイン~
この授業では、SDGsから〈自分ごと〉として捉えられるテーマを取り上げ、自分の目線で問題を解釈できる調査を行い、メディアへ展開することが課題です。グループごとに様々な企業や団体などにインタビューを行い、問題を掘り下げながらメディアにどのように落とし込んでいくか探ります。前半では「紙メディア」に、後半では「映像メディア」に取り組み、それぞれの特性を活かした表現を行っていきます。「監督」や「制作進行」などそれぞれの役割を設定し、グループワークで解題に取り組みます。

多様な社会を対象に、
出来事や思いを視覚的に伝えるデザイン表現を学ぶ

特長

  • 対象となる多数の人々に届くビジュアルコミュニケーションツールの創出
  • エディトリアル、ポスター、パッケージなど、グラフィックデザインの学修を通じてビジュアルコミュニケーションを追究
  • 卒業後はデザインや広報関連をはじめ、さまざまな分野への就職が可能

視覚デザインコースの主な科目

Webコンテンツデザイン

スクロールやクリックをなどWebの特性を理解し、デザインを実践します。ワイヤーフレーム設計やプロトタイピングを行い、制作(コーディング)ではコードエディターを用いてHTMLとCSSの記述力を養います。

イラストレーション論

言葉にできない感情や思想を可視化し、伝えるためのイラストレーションを学修します。カテゴリー別、表現別に各時代のイラストレーションを学び、コミュニケーションを円滑にするデザイン提案力を培います。

広告論

広告の媒体特性?計画?表現?効果のに関する知識に加え、広告の受け手を理解し、受け手の心を動かす広告の本質的な役割と価値の理解を深めます。さらには、人の心を探究するデザインアプローチの思考へとつなげます。

専門演習

視覚デザイン専門演習

他者や社会、時代の情勢を捉える社会性、誰の真似でもないオリジナリティのある創造性、そして、人の心を魅了する審美性という点に主眼を置き、理念を可視化するヴィジュアルコミュニケーションデザインを通した価値の創造を実践します。そして、ヴィジュアルコミュニケーションデザインに対して個々のヴィジョンを養うことを目指します。

Students’Work 視覚デザインコース専門演習Ⅲ

flower

この作品は、「“彩り”のあるライフスタイルを提案する」というテーマのもと、帰りたくなる空間として玄関周りのインテリアにパターングラフィックスを展開した提案です。玄関は外とプライベート空間をつなぐ、とても重要な場所だからこそ、安らぎと少しのときめきを感じるような生活空間に仕上げられています。

卒業制作展

4年間の学びで得た力で解決に導くデザインを探究し、制作した作品を展示します。

視覚伝達デザインコース 優秀賞
作品名「ふかがわ提灯」

視覚伝達デザインコース 奨励賞
作品名「十和田果樹園」

教員?研究紹介

伊藤 丙雄
デザイン学部 教授
伊藤 丙雄
専門分野:古生物の復元画、イラストレーション
末房 志野
デザイン学部 教授
末房 志野
専門分野:グラフィックデザイン、イラストレーション、ビジュアルコミュニケーション
小田 敬子
デザイン学部 准教授
小田 敬子
専門分野:グラフィックデザイン、イラストレーション、アートディレクション
葛原 俊秀
デザイン学部 准教授
葛原 俊秀
専門分野:ブランディング、サービスデザイン、広告
深澤 健作
デザイン学部 准教授
深澤 健作
専門分野:描画における技法材料
田邉 雄一
デザイン学部 講師
田邉 雄一
専門分野:グラフィックデザイン、WEBデザイン
舟山 貴士
デザイン学部 助教
舟山 貴士
専門分野:グラフィックデザイン、タイポグラフィ

卒業後の進路

大学院進学/広告制作会社/広告代理店/印刷会社/出版社/パッケージデザイン会社/デザイン事務所/ Web制作会社/アプリ制作会社
グラフィックデザイナー?パッケージデザイナー?エディトリアルデザイナー?アートディレクター?UI / UXデザイナー一般企業における総合職(商品開発、企画推進、広報、営業、制作、マーケティング部門など) ほか