工学部

School of Engineering 八王子

生物化学(須磨岡)研究室

研究内容

生物化学(須磨岡)研究室
クリックで拡大

生体はタンパク質や核酸をはじめとした多くの分子から構成されています。そして、これらの生体分子が、複雑に相互作用し、多くの化学反応が秩序立てて進行することで生命活動が実現されています。当研究室では、生体分子と特異的に結合する分子の開発や生体機能を制御?改変するため手法の開発などを行い、生命現象を分子レベルで解明することを目指して研究を行っています。特に、ゲノムの機能解析のための化学ツールの開発やタンパク質の翻訳後修飾を検出するような化学プローブの開発に力を入れています。また、生命現象の理解を通じて得られた知見を活用して、環境に優しい機能を持つ新たな材料や有用な化学反応システムの創出へと展開を図っていきます。

研究テーマ

?ゲノム中の特定部位を切り出す手法の開発
?タンパク質表面の認識する化学プローブの開発
?水系で分子認識能を持つ高分子材料の開発

研究室の独自ページ

生物化学研究室(須磨岡)

研究キーワード
核酸 , タンパク質 , 化学プローブ , 高分子材料
関連するSDGs
2.飢餓とゼロに 3.すべての人に健康と福祉を 6.安全な水とトイレを世界中に 9.産業と技術革新の基盤を作ろうを
担当教員
教授 コーオプ副センター長
須磨岡 淳/スマオカ ジュン/SUMAOKA Jun
専門分野:生物有機化学、核酸化学、超分子化学