八王子学生DXコンテスト最終発表会で本学学生チームが快挙!
2025年6月29日、東京たま未来メッセで初開催された「八王子学生DXコンテスト」最終発表会において、東京工科大学コンピュータサイエンス学部の学生チームが見事な成果を収めました!
このコンテストは、八王子市内の学生がデジタル技術を駆使して地域の課題解決に取り組むもので、今回は八王子市長、衆議院議員、商工会会頭、そして本学学長も臨席し、盛大に執り行われました。
昨年12月の一次審査を通過した12チームの中から、最終発表会には9チームが進出。約半年にわたるメンタリングや活動支援を受けながら磨き上げてきたアイデアを披露し、熱いプレゼンテーションを繰り広げました。
本学学生チームは、それぞれのプロジェクトで培ってきた知識と技術、そして地域への熱い思いを存分に発揮し、出場した全チームが受賞するという快挙を達成しました!
■受賞チームのご紹介
市長賞:金銭カツカツ八王子ボーイズ
金 賞:AI観光プランナー(八王子)
銀 賞:Takao Connect(高尾コネクト)、ぶるーばーど
銅 賞:Lil Hachioji、ビギナー制作委員会
敢闘賞:flexible、ペダル革命、Live long and prosper
今回のコンテストは、学生たちが実践的な問題解決能力とプレゼンテーションスキルを大きく向上させる貴重な機会となりました。また、八王子市や地域企業との連携を深める第一歩としても、大きな意味を持つものです。
東京工科大学は、今後も学生が地域社会に貢献できるような学びの機会を提供し、未来を創造する人材育成に力を入れてまいります。
■コンピュータサイエンス学部WEB:
/gakubu/cs/index.html